1Kの部屋にバイクを入れてみた

カワサキのKSR-Ⅱ。80㏄のコンパクトな車体なのですが、部屋に入れると結構な場所を取りますね。部屋が狭い(5.8帖)ので、尚更です。

 

右側に映っている(見切れちゃってますが)ソファーと折り畳みのベッド(こげ茶色の板のように見える)を処分して、ソファーベッドにすることでスペース確保を計画しています。

 

どちらもかなり年期が入っていたし、もともと、この部屋に引っ越してくる時にソファベッドに替えたいと思っていたのでちょうど良かったかな。

 

いまバイクを入れてしまうとベッドを使うスペースがないので、駅の駐輪場に停めています。が、やはり心配なので朝晩に安否確認をして、‟よしよし”しています。

 

バイクの出し入れの苦労もありますが、部屋の空気もちょっと気になるところです。なんと言っても2ストなのでね・・・。まあ空気清浄機に頑張って働いてもらいましょう。部屋おき生活ができるようになれば、駐輪場代(2,500円/月)も浮くし!!。

 

まずは一晩を伴にしてみて判断ですね。
ではまた。

 

同居開始しました

1Kでバイクと同居 #DAY1
愛車カワサキKSR-Ⅱ。部屋に入れらることを確認してから、家具を処分して片づけ。レイアウトも変えて準備が整ったので、いよいよバイクを迎い入れました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました