2022年5月末時点の資産

5月末時点の資産/5月15日時点との比較

額面上の総資産は5月末時点で約3,502万円で、5月15日時点から約92万円のプラスでした。

株価が約76万円のプラス、預金・現金は約16万円のプラスでした。
5月下旬ごろから株価が上がり始め、やや安定してきました。

 

5月末時点の資産/前月同日との比較

前月同日との比較では、トータルで約105万円のプラスになっています。
株価が約92万円のプラス。預金関係は約13万円のプラスでした。

5/16~5/31までの振り返り

・ブログで配信した記事:1件。
・在宅勤務:3回。
・休日外出:図書館1回。
・リフレッシュ:同僚と会社近くで飲み1回。山名湖ツーリング。散髪。
・特徴的な買い物:なし。

 

目標金額に到達

早期退職の加算金も合わせて資産3,500万円を目標にしていましたが、計画より10か月前倒しで目標額に到達しました。

 

ブログを書き始めた2020年9月当初は、コツコツと株を買い足して退職金が入って達成と予想していましたが、株価が上がったお陰で、このまま退職金がドーンと入ったら5,000万円も夢じゃない感じになってきました。皮算用なんですけどね・・・。

 

【2020年9月15日の記事】

50歳でリタイアすることを決めた理由
いろいろと調べたら、50歳でFIREするのが理想的だと気付きました。FIREするまでを一つのゴールとして、このブログで記録を続けていこうと思います。

 

リタイア後の人生設計・・・漠然と考えてはいたのですが、そろそろ本気で考え始めないと。
では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました